子育て支援センタースマイル清恵保育園

【子育て支援センターについて】

子育て支援センターは、親子への遊び場の提供と子育てのお手伝いをするところです。みんなで一緒に歌ったり体操したりするほか、季節の制作や手形アート、毎月のお誕生会など、さまざまな活動をしています。
子育て家庭の親とそのこども(概ね3歳未満)や妊娠中の方およびそのご家族は全ての支援センターをご利用できます。0歳児で初めて利用する場合は、事前にお問合せください。
また、随時育児相談を受け付けておりますので、育児で悩んだときなどはお近くの支援センターにぜひお越しください。

【感染症対策について】

お子さんの健康状態に十分注意し、具合の悪い時は支援センターの利用はご遠慮ください。
なお、換気、手洗い、手指消毒、人と人との距離の確保等の基本的な感染対策につきましては、今後も継続しますので、引き続きご理解ご協力をよろしくお願いします。

4月のおたより子育て支援センタースマイル

4月からスタートした子育て支援センタースマイルです。
お子さんと保護者のみなさんがほっとできる、笑顔がいっぱい…
そんな場所となるよう環境作りに努めていきたいと思います。
たくさん遊びに来ていただけたら嬉しいです。お待ちしています。

今月のうた・手遊び

♪ちょうちょ
♪ちゅーりっぷ
♪むすんでひらいて

1日の流れ

9:15~ 順次受付後 自由遊び
10:30~12:00 片付け・その日の活動(うた・制作・おはなしなど)、終了後は自由遊び
14:00 片付け

おはなし会

保育士が絵本や紙芝居を読みます。
みんなでお話を楽しみましょう。
手遊びや季節の歌も歌いますよ。

ご利用について

開所時間9:15~14:15(土日祝日休み)
※ご予約1日10組の利用となります。


予約フォームかお電話でお申込みください。
お問い合わせ 0280-48-3456
※当日のキャンセルの電話は10時までにお願いします。
※初回のみ受付の際に名札等の作成をしていただきます。

4月カレンダー

(日)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)

3日(木)、8日(火)、15日(火)、22日(火)おはなし会
保育士が絵本や紙芝居を読みます。
みんなでお話を楽しみましょう。
手遊びや季節の歌も歌いますよ。
17日(木)、21日(月)、23日(水)、24日(金)こいのぼり制作
5月5日はこどもの日。こいのぼりの飾りを作ります。
お子さんのお写真を1枚お持ちください。
足形をとるので汚れてもいい服装でウェットティッシュをお持ちください。
女の子も大歓迎ですよ!

子育て支援センタースマイルについて

子育て支援センタースマイルは、保護者同士が交流し季節ごとの活動を通して楽しみながら学べる場所です。
お子さまと一緒に遊びながら、情報交換や親交を深め心温まる時間を過ごしていただけます。
子育ての悩みや喜びを共有しみんなで支え合えるコミュニティを作りましょう。ぜひお気軽にご利用ください。
  • 【開設時間】】9:15~14:15
  • 【利用料金】無料
    ※活動によっては参加費等がかかる場合があります。
  • 【ご利用について】
    1日10組の利用となります。
    予約フォームかお電話でお申込みください。
    TEL:0280-48-3456
    ※受け付け時間 平日9時~16時
  • 【持ち物】
    • ・水分補給できるもの(水筒など)
    • ・バスタオル
       ※おむつを交換するときに、バスタオルを敷いて交換してください。
    • ・お出かけグッズ
       ※おむつなど、普段お子さまとお出かけするときの持ち物。
  • 【その他 ご案内】
    ※随時育児相談を受け付けています。

アクセス

子育て支援センタースマイル

住所:古河市中田2418-13(清恵保育園隣接)
TEL:0280-48-3456