子育て支援センターは、子育てをしているお家の方とお子さんにあそび場の提供と子育てのお手伝いをする所です。
同じ子育て中の親子との出会い…育児の不安・悩みなどの相談…子育てをする『仲間』が集まってみんなで考え、助け合い、おしゃべりしながら子育てを楽しみましょう!!
ちょっとだけ勇気を出して新しいお友だちを作ってみませんか?!
気軽に遊びに来てください。お待ちしています。
支援センターでは、主な年間予定の他に季節の行事・製作・誕生会・講演会など、様々な行事が予定されています。
なお、行事予定はあくまでも予定です。変更になる場合もございますので、ご了承ください。
詳細は、ホームページまたは、各施設までお問い合わせください。
活動時間外には育児相談等受けつけておりますので、お気軽にご利用ください。
ご利用の際は開所時間内にお願いします。
古河市立第三保育所 地域子育て支援センターHP
住所:古河市中田1619(古河市立第三保育所内)
TEL:0280-48-2312
FAX:0280-48-3077
TEL:0280-48-2312
FAX:0280-48-3077

子育てをひとりで悩んだり迷ったりしないで、みんなで考え助け合いながら子育てをしましょう。
親しいお友達の家に訪れるようにご利用ください。
- 【開所時間】9:00~16:00
- 【活動時間】9:00~14:00
- 【利用料金】100円(1世帯)
- 【ご利用について】
1日 お子様10名+保護者のご利用となります。
事前予約かお電話の申し込みになります。
ご予約電話:0280-48-2312
(電話受付)月~金 9:00~16:00 - 【持ち物】
・お子様、保護者の飲み物
- 【基本的な週間スケジュール】
- (月)1歳児
- (火)全年齢
- (水)0歳児
- (木)2歳児以上
- (金)全年齢
※詳細は今月の予定をご確認ください。 - ●活動終了後、園庭開放
●随時、育児相談を受けています。
(電話相談有 TEL:0280-48-2312)
子育てをしているお母さんやおうちの方のパートナーとして、気軽に声をかけていただければと思います。
古河市立第四保育所 地域子育て支援センターHP
住所:古河市新久田245-5(古河市立第四保育所内)
TEL:0280-48-6557
FAX:0280-48-2377
TEL:0280-48-6557
FAX:0280-48-2377

子育てをひとりで悩んだり迷ったりしないで、みんなで考え助け合いながら子育てをしましょう。
親しいお友達の家に訪れるようにご利用ください。
- 【開所時間】9:00~16:00
- 【活動時間】9:00~14:00
- 【利用料金】100円(1世帯)
- 【ご利用について】
1日 お子様10名+保護者のご利用となります。
事前予約かお電話の申し込みになります。
(電話受付)月~金 9:00~16:00 - 【持ち物】
・お子様、保護者の飲み物
- 【基本的な週間スケジュール】
- (月)0~2歳児
- (火)2歳児
- (水)0歳児~就学前(センター・園庭開放)
- (木)1歳児
- (金)0歳児
- ●活動終了後、園庭開放
●随時、育児相談を受けています。
子育てをしているお母さんやおうちの方のパートナーとして、気軽に声をかけていただければと思います。
子育て支援センターわんぱく(白梅保育園)HP
住所:古河市水海2356(白梅保育園内)
TEL:0280-92-7627
FAX:0280-92-0152
TEL:0280-92-7627
FAX:0280-92-0152

・近所に親子で遊べるお友達がいない。
など、感じていませんか?
みんなで話し合ったりする交流の場が「子育て支援センター わんぱく」です。
ちょっとだけ勇気をだして、新しいお友達を作ってみませんか。
- 【開所時間】9:30~16:30
- 【活動時間】9:30~12:30
- 【利用料金】100円(1世帯)
※材料費が必要なときにいただきます。(内容により料金の変更もあります。) - 【持ち物】
・お子様、保護者の飲み物
・ハンカチ
・ティッシュ
- 【基本的な週間スケジュール】
- (月)~(金)
にっこりタイム・わんぱくママDay
手あそび・歌・触れ合いあそび
製作、親子ビクス、ベビーヨガ、リトミックなど
※毎週内容が違いますのでお手数ですが、月便りやホームページでご確認ください。
- (月)~(金)
- ●活動終了後、園庭開放、サークル活動、室内開放も行っております。
●本の貸し出しを行っています。
●随時、育児相談を受けています。(電話相談有 TEL:0280-92-7627(PM3:00まで))
子育て支援センターこばと(こばと保育園)HP
住所:古河市磯部1648-1(こばと保育園内)
TEL:0280-92-2616
FAX:0280-92-2904
TEL:0280-92-2616
FAX:0280-92-2904

そんなときは、ぜひ「子育て支援センター こばと」に遊びに来てください。子育て中の仲間がいます!相談できるスタッフがいます!
気軽に遊びに来てください。お待ちしています。
- 【開所時間】9:00~16:00
- 【活動時間】9:00~14:00
- 【利用料金】100円(1世帯)※登録料 無料
- 【ご利用について】
各クラブ20組の登録制です。
※年度途中からの新規登録はご相談ください。 - 【持ち物】
・飲み物
・着替え 等
・活動後、食事をされる方は、お弁当を持参ください。
- 【基本的な週間スケジュール】
- (月)ゆめっこクラブ[少人数制]、サークル活動
- (火)まめっこクラブ[0歳児]
- (水)はとっこクラブ[1歳児]
- (木)にじっこクラブ[2歳児以上]
- (金)センター・園庭開放[0歳~就学前]
- (火・水・木/12:00~14:30)センター・園庭開放
- ●活動終了後、センター・園庭開放
●随時、育児相談を受けています。(電話相談有 TEL:0280-92-2616)
子育て支援センターあさひ(あさひ保育園)HP
住所:古河市旭町2-9-39(あさひ保育園内)
TEL:0280-32-7568
FAX:0280-32-7587
TEL:0280-32-7568
FAX:0280-32-7587

子育て支援センター あさひでは、来ていただいた皆様に和んでいただきたいと、思っています。
大人も子どもも和むことができて、楽しく遊べて、そして笑顔になって欲しい・・・ これが願いです。
- 【開所時間】9:30~16:30
- 【活動時間】9:30~12:30
- 【利用料金】100円(1世帯)
※初回登録料として、名札代をいただきます。 - 【持ち物】
・飲み物
・帽子
・着替え等
・オムツマット
- 【基本的な週間スケジュール】
- (月)0歳児
- (火)1歳児
- (水)0,1歳児
- (木)全年齢
- (金)2~5歳児
- (土)園庭等開放 9:00~14:00(無料)
- ●育児相談
月・火・水・木・金曜日 13:00~15:30
登録者の方対象。事前予約が必要です。
●随時、育児相談を受けています。
(電話相談有 TEL:0280-32-7568)
子育て支援センターげんきっず(もろかわ認定こども園)HP
住所:古河市諸川1779-3(もろかわ認定こども園 内)
TEL:070-4800-8816
FAX:0280-76-6980
TEL:070-4800-8816
FAX:0280-76-6980

・近所に親子で遊べるお友達がいない。
など、感じていませんか?
みんなで話し合ったりする交流の場が「子育て支援センター わんぱく」です。
ちょっとだけ勇気をだして、新しいお友達を作ってみませんか。
- 【開所時間】9:45~16:30
- 【活動時間】9:45~12:00
- 【利用料金】100円(1世帯)
- 【持ち物】
・お子様、保護者の飲み物
・オムツマット - 【参加方法】
予約制の電話で受付になります。
- 【基本的な週間スケジュール】
- (月)センター・園庭開放[10:00~12:00]
- (火)げんきっず・ひろば[2歳以上児]
- (水)げんきっず・くらぶ[1歳児]
- (木)センター・園庭開放[10:00~12:00]
- (金)げんきっず・ベビー[0歳児]
- ●活動終了後、センター・園庭開放
●随時、育児相談を受けています。(電話相談有 TEL:070-4800-8816(平日 1:00~4:00))
古河市駅前子育て広場 駅前地域子育て支援センターHP
住所:古河市本町四丁目1番1号(古河市駅前子育て広場 内)
TEL:0280-23-4120
TEL:0280-23-4120

子育てをひとりで悩んだり迷ったりしないで、みんなで考え助け合いながら子育てをしましょう。
- 【開所時間】10:00~16:00
- 【活動時間】10:00~16:00
(受付開始時間)10:00~
(一斉活動)
月~金曜日 11:00前後~11:30前後/木曜日 14:30前後~15:00前後
(子育て相談(個別))
月~金曜日 13:30~14:45/木曜日 10:00~11:15 - 【利用料金】100円(1世帯)
- 【ご利用について】
1日、10組の予約制になります。
駅前子育て広場受付カウンター または お電話にてお申し込みください。
受付初日は電話予約のみとなります。
※詳しくはお問合せください。
- 【持ち物】
・保護者、お子様の飲み物、タオル等 - 【基本的な週間スケジュール】
- (月)0歳児
- (火)0,1,2歳児
- (水)1歳児
- (木)0,1,2歳児
- (金)2歳児
- ●活動終了後、室内開放をしています。
●随時、育児相談を受けています。

ぜひ、お友達登録してね!!
ID:@kogakosodate
子育て支援センター ポコ・ア・ポコ(認定こども園 さんわ)HP
住所:古河市尾崎3521-9(認定こども園さんわ 内)
TEL:0280-33-6655
TEL:0280-33-6655
- 【開所時間】9:00~16:00
- 【活動時間】10:00~14:00
- 【利用料金】100円(1世帯) ※ 一時預かり1時間200円
- 【ご利用について】
1日5組程度となっております。
前月の25日9:00~、お電話またはセンター利用時にご予約ください。25日が土日などの場合、その前の平日になります。 - 【持ち物】
飲み物・おむつ・着替えなど

- 【基本的な週間スケジュール】
- (月)全年齢対象(お部屋・園庭開放日)
- (火)2歳児
- (水)0,1歳児
- (木)全年齢対象(お部屋・園庭開放日)
- (金)一時預かり「スマイルママ」
- ●スマイルママはポコアポコ利用者さんのための一時預かり活動です。
毎週金曜日9:30~12:30・1時間200円・1日2人までのお子さんをお預かりできます。ご予約は普段の活動の予約方法と同じです。
詳しくは職員までお気軽にお尋ねください。
●活動終了後、園庭・お部屋で自由に遊べます。
●園内見学・育児についてに相談はいつでも受け付けております。
子育て支援センター はなももカフェ(はなもも保育園)HP
住所:古河市仁連853-1(はなもも保育園 内)
TEL:0280-75-2000
TEL:0280-75-2000

気軽に足を運べて、元気に笑顔になっていただける場所を目指しています。
同じ悩みや経験のある仲間と交流したり、みんなで一緒に活動したりして、楽しい時間を過ごしませんか?
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
- 【開所時間】9:30~16:30
- 【活動時間】9:30~12:30
- 【利用料金】100円(1世帯)
- 【ご利用について】
現在、予約制の利用とさせていただいております。
*毎月の予約に関しては、このHP記載の予定表や予約時間等確認の上、お電話にてお問い合わせください。
月の予定表に関しては、はなもも保育園HPにもはなももカフェ通信を掲載しておりますので、そちらも合わせて確認していただくと利用しやすいと思います。
*以前は保育園給食を親子1組500円で食べていただくことが出来ましたが、現在は感染症対策のため給食の提供はしておりません。
- 【持ち物】
・お子様の飲み物(保護者様の飲み物はご用意しております。)
・その他、おしぼり、帽子、着替えなど お子様に必要なもの - 【基本的な週間スケジュール】
- (月)0~2歳児
- (火)0,1歳児
- (水)2歳児
- (木)0歳児
- (金)1歳児
- 詳細は、今月の予定をご確認ください。
随時、育児相談を受けています。来園した際に気軽に声をかけて下さい。
電話相談有 TEL 0280-75-2000(平日15:00~16:30)