子育て支援センターわんぱく白梅保育園

【子育て支援センターについて】

子育て支援センターは、親子への遊び場の提供と子育てのお手伝いをするところです。みんなで一緒に歌ったり体操したりするほか、季節の制作や手形アート、毎月のお誕生会など、さまざまな活動をしています。
子育て家庭の親とそのこども(概ね3歳未満)や妊娠中の方およびそのご家族は全ての支援センターをご利用できます。0歳児で初めて利用する場合は、事前にお問合せください。
また、随時育児相談を受け付けておりますので、育児で悩んだときなどはお近くの支援センターにぜひお越しください。

【感染症対策について】

お子さんの健康状態に十分注意し、具合の悪い時は支援センターの利用はご遠慮ください。
なお、換気、手洗い、手指消毒、人と人との距離の確保等の基本的な感染対策につきましては、今後も継続しますので、引き続きご理解ご協力をよろしくお願いします。

1月のおたより子育て支援センターわんぱく

今月のうた・手遊び・ふれあい遊び

うた
 ♪豆まき
手あそび
 ☆やまごやいっけん
触れ合いあそび
 ◎おもちゃのちゃちゃちゃ
 ◎ペタペタペンギン

ご利用について

予約はお電話やお部屋の予約カードでお願いします
当日参加も大歓迎です!お電話お待ちしてまーす!
子育て支援センター わんぱく 92-7627

21日(火)バスボム講習会(10:30~)

講師の岩本 薫子先生をお招きして、毎年好評のバスボムをみんなで作りたいと思います。
寒い夜に、少しだけゆっくりと親子で、またはママだけのリフレッシュバスタイムのために、バスボム作りしませんか?

28日(火)親子ビクス(10:30~)

人気の親子ビクスです。首の座った赤ちゃんから2歳半くらいのお友達まで参加可能です。
電話0280-92-7627

毎回持ってきてね

  • ママとお子さんの飲み物
  • 名札
  • ハンカチ
  • ティッシュ
  • おしぼり
  • 出席カード

1月カレンダー


(事前予約有り。~準備・材料の都合上、なるべく予約をしてください。)
(完全予約~参加人数に限りがあります)  (予約の方のみ)

21日(火)バスボム講習会

講師の岩本 薫子先生をお招きして、毎年好評のバスボムをみんなで作りたいと思います。
寒い夜に、少しだけゆっくりと親子で、またはママだけのリフレッシュバスタイムのために、バスボム作りしませんか?

28日(火)親子ビクス

人気の親子ビクスです。首の座った赤ちゃんから2歳半くらいのお友達まで参加可能です。
電話0280-92-7627

事前予約について

事前予約の日ですが電話で問い合わせいただければ当日参加も出来ますので、ぜひ、遊びに来てくださいね。

わんぱくだよりの見方について

■完全予約制○○組
 →予約をされた○○組のみ参加可能になります。

■事前予約有り
 →準備・材料の都合上、なるべく予約をして頂きたいと思います。

事前予約につきましては前月の後半から園にて予約を開始したいと思います。
電話での予約も受け付けています。
0280-92-7627

活動の様子

クッキング
[開催日:11月15日(金)]
クッキング
ホットケーキを焼いて、チョコペンでお絵描きして、バナナをトッピングしました。
焼いている間「しろくまちゃんのホットケーキ」の絵本を見ました。

写真をクリックすると拡大します。

カレンダー作り
[開催日:11月19日(火)]
カレンダー作り
手形と足型でサンタさんとトナカイさんを作り、12月のカレンダーにしました。
クリスマスがとっても楽しみですね。

写真をクリックすると拡大します。

11月生まれの誕生会
[開催日:11月29日(金)]
11月生まれの誕生会
11月生まれの2人は冠をかぶり、元気に笑顔で写真をパチリ!!
お誕生日おめでとうございます。

写真をクリックすると拡大します。

子育て支援センターわんぱくについて

・毎日、子どもを叱ってばかりで子育てに自信がない。
・近所に親子で遊べるお友達がいない。
など、感じていませんか?

みんなで話し合ったりする交流の場が「子育て支援センター わんぱく」です。
ちょっとだけ勇気をだして、新しいお友達を作ってみませんか。
  • 【開所時間】9:30~16:00
  • 【利用料金】無料
    ※材料費が必要なときにいただきます。(内容により料金の変更もあります。)
  • 【持ち物】
    ・お子様、保護者の飲み物
    ・ハンカチ
    ・ティッシュ
  • 【基本的な週間スケジュール】
    • にっこりタイム
      手あそび・歌・触れ合いあそび
      製作、親子ビクス、ベビーヨガ、リトミックなど
      ※毎週内容が違いますのでお手数ですが、月便りやホームページでご確認ください。
  • ●活動終了後、園庭開放、サークル活動、室内開放も行っております。
    ●本の貸し出しを行っています。
    ●随時、育児相談を受けています。(電話相談有 TEL:0280-92-7627(PM3:00まで))

アクセス

子育て支援センターわんぱく

住所:古河市水海2356(白梅保育園内)
TEL:0280-92-7627
FAX:0280-92-0152